当院では、無理にお子さんを押さえ付けて、虫歯治療をするようなことはありません。
お子さんのペースに合わせて、ゆっくり、少しずつ歯科医院に慣れてもらい、適応力を見ながら治療を進めていきます。
歯医者らしくなく明るい院内はお子様の恐怖心をやわらげます。
歯医者が嫌いなお子様でもまた来たくなるような歯医者を目指しております。
待ち時間はキッズスペースで遊びながらお待ち頂けます。
お子様連れの患者様もお気軽にお越しください。
お子様用のスタンプカードをお配りしております。
一診療につき一つスタンプを押しております。がんばったお子様にはごほうびも用意しております。
当院ではブラッシング指導を行っております。
歯ブラシは少し小さめで奥歯まで磨けるもの、毛束は少なめで毛先が歯の間に入っていけるものを使用して下さい。毛は合成樹脂で弾力のあるもの、硬さはやわらかめか、ふつうくらいのものをお奨め致します。
歯磨き剤は、臨機応変に使用します。それよりも、毎日のブラッシングが肝心です。歯みがき剤を使って歯を磨くと、きれいに歯を磨けていなくてもスーッとして磨けた気分になってしまい、肝心な汚れを落とす事がおろそかになりがちです。そこで歯ブラシだけできれいに磨き、しっかり磨けてから歯磨き剤をつけて仕上げ磨きをしましょう。小さなお子様の場合、お母さんがひざの上にのせてあげて、歯を磨いてあげてください。スキンシップにもなります。歯ブラシの交換は、歯ブラシのヘッドを背から見て、毛先が出ていたら取り替えの時期になります。歯ブラシを取り替えましょう。
子供の虫歯予防のポイントは、ずばり“シュガーコントロール(甘味の制限)”と“フッ素”です。プラークコントロールがきちんと出来ないこの時期は、この2方向からお口の環境を整えるようにしましょう。お子様が甘いお菓子やジュースばかり口にしないよう親御さんがケアしてあげてください。
シュガーコントロールとは、食生活の面から虫歯になりにくい習慣をつけることです。
一つには、おやつの時間を決めずに常に間食をしてしまったり、寝る前におやつを食べないようにすること。
甘いジュースにも糖分が多く入っていることがあるので、常に口にしていると虫歯を引き起こす可能性が高くなってしまいます。特に睡眠中には虫歯の元となるバイ菌を少なくする唾液の量が減ってしまうので、寝る前のおやつやジュースには気をつけましょう。
もう一つには、口に入れる糖分を少なくすることで、生成される酸の量を減らすこと。
とは言え、子供は甘いものが大好きなのでただ甘いものをガマンするのは辛いはず。
チョコレートやキャラメルと言った糖分の多いものばかりでなく、おせんべいやクッキーなどの比較的虫歯になりにくいおやつにも慣れさせるようにしましょう。
〒379-2304 群馬県太田市大原町2211-35